その記念企画として各地のヒーローとコラボ動画を作っています。
第一弾は埼玉戦士さいたぁマン、そして第二弾にゲンキダーJが登場しました。
戦いの舞台は戸吹クリーンセンター。
八王子市内のゴミの7割近くを処理している施設です。
そんな場所で、ステレンジャーとゲンキダーJがまさかのタイマン対決!?
激闘の全てを見逃すなかれ!
動画は前後編に分かれています。
まずは前編をどうぞ!
そして続いて後篇です!
いかがだったでしょうか?

今回この企画を持ちかけられた時、舞台をどこにしようか考えた時、
まず初めに思い浮かんだのが高尾山でした。
ゲンキダーJのお膝元で八王子を代表する観光地です。
しかし、八王子市がゴミの少なさ全国1位V3達成のニュースを思い出しました。
環境戦隊ステレンジャーといえば、環境問題に立ち向かうヒーローです。
そんなヒーローが、ゴミの少なさ全国1位の市のヒーローと対峙したら?
これほど面白いシチェーションはありません。
早速関係各所に問い合わせました。
その結果、戸吹クリーンセンターさんに協力を頂けることとなりました。
ありがとうございます!

後編動画の後半は、戸吹クリーンセンターとゴミ処理について、
じっくりわかりやすい紹介解説動画となっています。
このちょっとした社会科見学に、ゲンキダーJも色々学ぶことができました。

八王子市のヒーローとして10年以上やってきましたが、まだまだ発見があるんだなぁ。

声を掛けてくれてありがとう、
そして活動20周年おめでとう、ステレンジャー!
↓ゲンキダーJも20周年まで活動できるよう、応援のポチッ!

にほんブログ村